PR/BLOG

広報・ブログ

はじめてのAR!(画像認識技術)#1 スマートグラス

中央コンピューターサービス株式会社(CCS)は2018年4月に技術開発推進部を新設し、お客様へのサービス向上に向けた更なる取り組みとして「人工知能(Artificial Intelligence/AI)」や「拡張現実(Augmented Reality/AR)」等の先端技術の調査を開始しました。 奮闘しながら取り組む女性社員ゆりちゃんが、その様子をお伝えします。

~以前技術ブログでも更新されていたARについて調べ始めたゆりちゃん。~

ゆりちゃん

拡張現実が世に広まると、ドラゴンボールのスカウターのように、色々な情報と共に現実世界を見ることができるようになるのかな。

ゆりちゃん

情報を検索するたびにパソコンやスマートフォンなどのデバイス側に視線を向けなくても、同じ視覚の中に情報が飛び交うなんて、わくわくするね!

ゆりちゃん

でもその世界を実現するためのデバイスは存在するのかな。

ゆりちゃん

スマートグラスというヘッドマウントディスプレイ方式の拡張現実ウェアラブルデバイスが発売されているんだ!

ゆりちゃん

スマートグラスにはどんな種類があるのかな。

ゆりちゃん

Microsoft、EPSON、Vusix、サン電子など・・・沢山の企業が販売しているんだ!

ゆりちゃん

スマートグラスを実際に購入するには、どんな観点で選べばいいのかな。

ゆりちゃん

オペレーティングシステム(OS)の種類やバージョン、無線LANの有無、CPUの性能、最大駆動時間、カメラの有無など、様々な観点が必要だね・・・。 ゆりちゃん

ゆりちゃん

少し調べてみよう!

OS/オペレーティングシステム

ゆりちゃん

MicrosoftはWindows10を搭載しているけど、その他はAndroidを搭載しているね!

ゆりちゃん

Androidであれば、デバイスがスマートフォンやタブレットに代わっても転用できそう!

ゆりちゃん

Windows10もソフトウェアを駆使すればAndroid用のアプリケーションに変換することも出来るけど、まずははじめの一歩としてAndroidの開発をやってみよう!

Android

開発言語

ゆりちゃん

開発言語は何を使うのかな。

ゆりちゃん

アプリケーションの種類によって様々で、標準的なネイティブアプリの開発言語はJavaで、Webアプリとハイブリッドアプリの開発言語はHTML5、CSS、JavaScriptなんだね。

ゆりちゃん

ハイブリッドアプリはWebアプリと違って、カメラやGPS等、ネイティブに近い機能を呼び出すことが出来るけど、処理速度が重要な場合はネイティブアプリが優位のようだね。

ゆりちゃん

視覚と共に情報を表示するスカウターであれば、ネイティブアプリの開発は必須だね!

開発環境

ゆりちゃん

開発環境は何を使うのかな。

ゆりちゃん

ネイティブアプリなら、Googleが提供しているAndroid Studioという無償の統合開発環境を使えば開発出来そう。エミュレーション機能もあるから、色々なサイズやバージョンの端末でテストもすることが出来るね。


ゆりちゃん

ARはデバイスも開発環境も発展途上だから、今のうちに技術を身に付けて、将来に備えよう!

~AR技術を取り入れたスマートグラスで動作するAndroidのネイティブ開発の技術習得を始めるゆりちゃんであった。~

~次回に続く~

 

  • 当ページの人物画像はNIGAOE MAKERで作成しました。
一覧に戻る
ゆりちゃん

技術開発推進部ゆりちゃんからのお願い顔マークを押して、技術ブログの
感想をお聞かせください^^